

こんにちは(^^)
少し前になりますが診療終わりに大阪北区歯科医師会が主催する
講演会に参加してきました!
内容は「支台築造」についてです(^^)
支台築造とは根っこの治療が終わったあとに行う、土台を立てる処置のことです。
最新の研究結果に基づいた内容で知識のアップデートができました!
明日からの診療に役立てたいと思います♪
先日また大きな台風が通過しましたが皆様ご無事でしたでしょうか?
幸い大阪は風も弱く延藤歯科も大きな被害なくすみました。
場所によっては被害があったようで心が痛みます。まだ台風シーズンが
続きますが何事もなく過ぎるのを祈るばかりです。
さて10/28チャリティーコンサートを開催いたしますが、もしかすると
新しい患者様は「なぜ歯科で盲導犬チャリティ?」と不思議に思われるかもしれません。
実は当医院に通っていただいている患者様で盲導犬の育成に携わっていらっしゃる方がいて、そのご縁で続けさせてもらっています。
映画にもなった有名な「クイール」も育ててらっしゃたんです!
待合室に写真集も置いておりますのでよかったらご覧ください(^^)
EPSON MFP image
皆様、こんにちは。
さて、延藤歯科では毎年患者様にお集まりいただき盲導犬チャリティコンサートを開催しております。
毎年演目は違いますが、今年はジャズを聴きながら皆様とごいっしょに
楽しみたいと思います。
賢くおとなしい盲導犬も来てくれますよ(^^)
コンサートが終わったらとても美味しいランチもいただきます。
皆様からいただくコンサートの参加費は全て盲導犬協会へ
寄付をさせていただいております。
ご興味のある方はお電話で問い合わせくださいね(^^)
こんにちは。
来たる10/6(土)14時から歯のお話を院長と衛生士よりさせていただきます。
ご自分の歯を見ながらブラッシングや歯間ブラシの使い方なども
ご指導させていただこうと思います♪
会場は会員制の大阪クラブ。普段はなかなか入ることができませんので
この機会にご興味のある方はいらして下さいね。
どなたでも来ていただけます(^^)
メンテナンスに来ていただいている60代の男性とお話をしておりますと
メンテナンスを始めてから10年間歯を削られたことはないなぁとおっしゃられました。
あと20年メンテナンスに通っていただき歯を削らなければ80代で
全部ご自分の歯ですね、と申し上げると今何でも咬めて食事が美味しいので80歳まで頑張ります!と言っていただけました。
この朝顔は自宅庭で夏に撮影したものです。
こんにちは(^^)
先日友人とパーソナルカラー診断をしてきました。
パーソナルカラーとは自分の似合う色、個性や魅力を引き出してくれる色のことです。
私の好きな色はパステル調の春っぽい色ですが、診断結果はなんと
ビビットな鮮やかな色とのこと!!
意外でした・・・
自分の好きな色と似合う色は別だということがわかりました。
ご興味のある方、一度パーソナルカラー診断をしてみて下さいね(^^)
ちなみにこの診断をしてくれた方は美人の歯科技工士さん。
患者様に笑顔をもっと提供したい!とのことで始められたそうです。
先日来られた患者様定期検診が終わられたあと私に
「衛生士さんに綺麗にしてもらった!この衛生士さん最高!」
と大喜びで言ってこられました。
80代後半の男性で合唱団で楽しんでおられます。ご自分の歯で
食べておられます。
本院のメンテナンスの患者様は一生ご自分の歯で噛めそうな人は
80%以上、残りの20%は本院に来られるより以前に歯を抜かれて
入れ歯になった人達です。
ちなみに日本全体では一生自分の歯で食べれる人は38%、残り42%は入れ歯で苦労しています。
やはり手入れは大切ですね。
写真は特急「しおかぜ」です。先日松山へ行った時に撮った写真です。
瀬戸内海を島づたいに横断します(^^)
少し秋めいてきましたがまだ暑い日もありますね。
先週院長が東京へ勉強会に行っていました。
院長は勉強会、旅行に限らずいつもスタッフに何かしらお土産を
買ってきてくれます♪
今回は・・・♪
とても可愛い動物のキャラクターのお饅頭でした!
どれにするかは毎回くじ引きで争いま~す(^-^)!
皆様こんにちは。延藤です。
当医院では難しい治療後、その後大丈夫ですか?のお電話を患者様のお宅にかけることがあり、ケアコールと呼んでいます。
先日、インプラントを植立した患者様にケアコールをしました。
夜8時頃に電話をさせていただくと元気なお声で電話に出られました。
痛みも出血も腫れもなく食事をしておられるとの事です。
お互いに安心ですね、と声をかけあいケアコールは無事終了です!
患者様に安心していただけるよう今後も続けていきます。
写真は自宅庭のブルーベリーです。たくさんとれすぎたので
ジャムにしました(^^)
こんにちは。最近雨が続いていますね。
今日は着色取りについてお話したいと思います。
普段の生活の中で皆さんお茶・コーヒー・紅茶・ワインやカレーなど
結構摂られてますか?
美味しいですよね~
スタッフも大好きです。ただ、やはり歯に少しづつ着色がついてしまうんです。
そしてその着色は普段の歯みがきでは落ちにくいのです。
延藤歯科では保険適用外にはなりますが綺麗に着色を落としていきます。気になる方は衛生士か受付までお気軽にお声をおかけくださいね(^^)
着色取りをより満足していただくため、スタッフ同士で定期的に練習しています♪(^^)