

いつもランニングしているコースの最後にある多田神社です。紅葉がすごくきれいですが今は枯れ木のように寒々としています。
今日は「舌の上の汚れ」についてお話します。
皆さん大体歯をきれいに磨いていただいているのですが、舌の上の
汚れを清掃する方は意外と少ないみたいです(;;)
実は舌の上をお掃除しないと何億の細菌が宿ってしまうことがあります。
それで虫歯・歯周病の原因になります。
または口臭の原因にもなります。お口の中の細菌の数を減らすために
舌もお掃除が不可欠なのです。
舌磨き歯ブラシが1番お勧めです♪
皆様、寒いですが体調にお変わりないでしょうか。
今、インフルエンザが流行っていますね・・・
全国で警報レベルを超えている保健所地域は84箇所(1道2府18県)、注意報レベルを超えている保健所地域は238箇所(全47都道府県)となっているそうです(++)
耳にタコとは思いますが、やはり手荒い・うがい・しっかり睡眠をとる!
を徹底し予防していきましょうね(^^)
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様、いかがお過ごしでしたか?
寒い日が続いておりますのでお体にはどうぞお気をつけ下さいね(^^)
1/7より通常通り診療しております。
一気に寒くなりましたね(@@)
インフルエンザも流行っています。気をつけましょうね(::)
さて、御堂筋は暗くなると綺麗なイルミネーションがつきます。
ブルーのライトや黄色、色とりどり毎日楽しめます♪
皆さんもきっと見ていることと思いますが、クリスマスが近づいてきたという感じですね。
淀屋橋駅近くの大阪市役所のイルミネーションや公会堂あたりも
綺麗です。
気温が徐々に下がってきてやっと冬を感じる事ができます。
皆様いかがお過ごしですか?
当院では早速クリスマス仕様になりました。
受付には綺麗なポインセチアと共に可愛いぬいぐるみも飾られ
とても癒されています(*^_^*)
診療の際は是非クリスマスを観賞あれ♪♪
朝晩はめっきり冷えてきましたね。
皆様風邪などひかないよう体調には十分お気をつけ下さい。
さて、延藤歯科の目の前の御堂筋の銀杏の木が綺麗に
色づいてきました(^^)
毎年本当にきれいです!
今年は台風の影響で倒れてしまった木もありますがきれいに色づいてくれました♪
だんだん涼しくなり、すごしやすい気候になりました。
秋と言えば紅葉!
まだもう少し日が経つと見頃となりそうですね(*^_^*)
さて、先日患者さんから柿をいただきました(^o^)
お昼休みにスタッフみんなでたべました
とても甘くて食べごろでした。すごく美味しかったです!
秋は美味しい食べ物がたくさんあるので、色んなものを食べたいと思います^_^;
先週はハローウインでしたね(^^)
ハロウインは毎年10/31に行われますが、古代ケルト人が起源と考えられる祭りのことです。現在は世界中のどの国よりも日本が盛り上がっていますね!
ハロウイン産業化になり、コスチューム・飾り物など気軽に入手できるようになりました(^^)保育所・幼稚園・コミュニティでのイベントが開催され
「treat or trick」は幼い子供たちにはクリスマスと同じくらい楽しんでいます。
写真は昨年、姪と2人で心斎橋のアメ村に行った時のものです。
知らない方々と写真を取り合ったり衣装を褒めあったり楽しんできました♪
皆様は今年のハロウインはいかがでしたか?
ドレスアップして楽しんだ方もたくさんいらっしゃったと思います♪
皆様こんにちは。
さて10/28 盲導犬のチャリティコンサートを開催いたしました!
毎年、患者様にお集まりいただき音楽を聞いて食事をいっしょに
楽しみます。今年はジャズを聴きました♪
患者様の参加費は全て盲導犬協会に寄付をいたします。
今年もたくさんの人に寄付をしていただきました。
ありがとうございました。
盲導犬はおとなしくて可愛いです(^^)