お知らせ

2019.02.27お知らせ

延藤歯科では、初めて来院していだだける方に

無料検診をおこなっています!!(*^_^*)

 

虫歯や歯石があるかどうか、歯周病になっていないか

など気になる方は一度気軽にご連絡ください(^o^)

ご家族・友人の方にも気になっている方がいらしたら

是非お知らせください(^^)!

 

2019.02.26院長ブログ

歳をとると歯の色が黄色くなる、歯石で汚れる、虫歯が進行する

歯並びが悪い、色々な原因で歯が衰えてきます。

私は皆様の歯を美しくしようと思っています。

魅力ある笑顔を作るのは美しい歯です。

写真は院長の歯です。

 

皆様 まだまだ寒い日が続いておりますが

体調崩されていませんでしょうか

 

先日、香川県で梅が咲き始めたというニュースを拝見しました。

少しづつ暖かくなってきていますね。

写真は医院に飾っている梅です。いい匂いがします。

2019.02.16院長ブログ

70歳台の男性です。歯が抜けた状態を長い間おいておかれた為

咬めなくなり来院されました。長い間、おいておかれると抜けた咬み合わせが変わってきてしまいます。

歯のあった頃の咬み合わせに義歯で慣れていただきます。

大変な治療ですが決心のついた患者様は頑張っていただけます。

写真は雪が積もっても餌をとりにくる小鳥です(^^)

 

2019.02.12院長ブログ

2/9インプラントを60歳代の男性に植立しました。

夜8時いつものように大丈夫かどうかの電話をおかけしましたところ

痛くありません、大丈夫!とのお返事をいただきました(^^)

今年も頑張って痛くないインプラント2000本を目指します!

よく頑張りました(^^)

ここ最近寒さが厳しいですが栄養と休養をしっかり摂って

体調に気をつけましょう!

北海道ではマイナス10度ほどとニュースで見ました。

関西も今週いっぱいはまだこの寒さが続くようですが

来週からは少しづつ暖かくなってくるようですね(^^)

あと少しこの寒さを頑張って乗り越えましょう♪

2019.02.04院長ブログ

右上の小臼歯がわれて膿が出るので抜きました。

入れ歯はいやだとのこと。難しいことがありますので上下の模型を

とって計画を立てています。

写真は庭です。今年も雪が降りました。

 

少し寒さが和らぎましたが、皆さん風邪をひいていませんか?

昨日は節分でしたね(^^)

恵方巻きを食べ豆まきをしましたか?

実は節分は中国の習俗が伝わったものだそうです。

昔、鞍馬に鬼が出たとき、毘沙門天のお告げによって大豆を鬼の目に投げつけたところ、鬼を退治できたという話が残っていて「魔の目(魔目=まめ)」に豆を投げつけて「魔を滅する(魔滅=まめ)」になったそうです。

今年も健康で良い1年でありますように♪

 

 

1
歯の治療のことなら、お気軽にご相談ください(保険証をご持参ください)
歯の治療のことなら、お気軽にご相談ください(保険証をご持参ください)
電話予約 06-6344-1180 ネット予約24時間受付中 無料検診予約

予防治療と定期検診・むし歯治療・審美歯科・インプラント・歯周治療・矯正・メインテナンス

予防治療と定期検診・むし歯治療・審美歯科
インプラント・歯周治療・矯正・メインテナンス

医療法人 延歯会 延藤歯科クリニック
530-0003 大阪市北区堂島1-1-5梅田新道ビル4F
Google Map
TOP