お知らせ

2018.08.28院長ブログ

患者様は75歳、元気な女性です。

1本インプラントを植えると上の顎の奥に大きな歯ができます。

そして患者様は左右どちらでもしっかり噛むことができ食事を楽しめます。

しかしここで問題がでてきました。インプラントをするには8ミリの厚さの骨が

必要です。

この患者様は4ミリしかありません。8ミリのインプラントを植立するには

骨が4ミリ足りません。上の顎の骨を4ミリ作るのは技術的に難しいのです。

さあ!気合をいれて手術を始めました。患者様は痛みも出血もありません。

骨を4ミリ作ることができました!治療後のレントゲンで骨がインプラントの

周囲を取りまいています。成功です。

私はホッとすると同時に疲れがでてきましたが患者様を見ると手術後の

冷湿布をあて涼しい顔をしておられました。安心です。

こんにちは。まだ暑いですね。

今日は歯周病のお話をしたいと思います(^^)

皆さんはご自分の歯の健康を正しく意識されたことはありますか?

「硬いものを年齢を重ねる度に食べづらくなる」

「歯は年齢とともに悪くなり抜ける物」とあきらめていませんか?

歯周病は老化現象によるものではありません。

虫歯と同様細菌によって引き起こされる現象のひとつなのです!

まずは見過ごされがちな歯周病の症状をチェックしてみましょう^^)

1 朝起きた時口の中がネバついている

2 歯を磨くと歯ぐきから血が出る

3 歯ぐきの色が赤い、又は黒い

4 歯と歯の間に食べものがよくつまる

5 歯ぐきがむずむずする、又は痛みがあることがある

6 歯がぐらぐらする 歯の隙間が広がった

7 歯が以前より長くなったように見える

8 歯ぐきを押すと膿が出ることがある

9 冷たいものが歯や歯ぐきにしみる

10 口臭がある

いかがでしたか?

少しでも症状が当てはまったりご自分のお口の中を知りたい方は是非検診にお越しくださいね。

一人ひとりに合ったお掃除方法・道具をご紹介させていただきます。

2018.08.10お知らせ

 

こんにちは。

毎日暑い日が続きますが

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

先月,天神祭の日にはメインイベントの一つである、陸渡御を当院の壁一面の窓ガラスから見ました。

スタッフも、患者さんもみんなで楽しむことが出来ました。

 

 

 

ところで、延藤歯科で使用しているホワイトニングの液が「ティオン ホーム プラチナ」にリニューアルしました。

前回お使いいただいていたものより、早く効果が出るようになりました。

よろしければ、一度お試しください。

詳しくはスタッフまで(*^_^*)!!

 

 

 

 

2018.08.08お知らせ

~ お盆休みのお知らせ ~

当院は、8月11日から16日までの6日間休診させていただきます。

8月17日より通常通り診療いたします。

1
歯の治療のことなら、お気軽にご相談ください(保険証をご持参ください)
歯の治療のことなら、お気軽にご相談ください(保険証をご持参ください)
電話予約 06-6344-1180 ネット予約24時間受付中 無料検診予約

予防治療と定期検診・むし歯治療・審美歯科・インプラント・歯周治療・矯正・メインテナンス

予防治療と定期検診・むし歯治療・審美歯科
インプラント・歯周治療・矯正・メインテナンス

医療法人 延歯会 延藤歯科クリニック
530-0003 大阪市北区堂島1-1-5梅田新道ビル4F
Google Map
TOP